Dvorak Advent Calendar終了しました。
Dvorak Advent Calendar : ATNDが無事に終了しました。
初めはそもそも完走出来る自信がなく、Advent Calendarの名称も使わず細々と「毎日更新」を目標として進め、ダメだったらそのままフェードアウトするつもりのなんちゃって企画でした。
ところが、想定以上に反響があった為、途中で投げてしまうのは勿体無いなと感じるようになりました。気がついたらATNDにカレンダーを立て、アルコールの勢いにまかせ初対面も何も形振り構わず連絡をしたら、いつの間にかカレンダーが埋まっていました。
参加していただいた皆様、結構無理やりお願いしてしまったのですが本当にありがとうございました。お陰さまで無事に完走です!
以下に全カレンダーを掲載致します。(id:blechmusiki2さんにも纏めていただいております。)
感想とか
今回の期間中の反響を眺めていて、移行への抵抗が大きいことや、試してもらったとしても慣れるまでの期間が困難なことを改めて感じました。「入力がとっても快適なんだよ」というメリットを伝えたとしても、ショートカットキーは現状QWERTYに最適化されてますし、viなども同様の為デメリットもあります。他のPCが使えなくなることもかなりのデメリットです。
ただ、自分が実感したそれらのデメリットを上回るDvorakの良さを、何とか伝えたい。そう思ってこのカレンダーを始めました。
自分の知識不足や表現不足もあって、上手く伝えることが出来たとは思ってもいませんが、このカレンダーをきっかけに1人でもDvorakユーザが増えてくれたら、これ程嬉しいことはありません。
最後にもう一度、記事を書いてくださった皆様本当にありがとうございました。
今後について
補足も含め、今後もDvorak記事を書く予定です。時期は未定ですが、早いうちに掲載出来るようにします。